イベントトップに戻る

セミナープログラム

会場

TECH Stage

開催日時

6月19日(木)11:20 - 12:10

セッションタイトル

センサー×振動発電:バッテリーレスIoTの社会実装に向けて

講演者

金沢大学
先端科学・社会共創推進機構 特任助教

北 翔太 氏

講演プロフィール

2019年から2023年までは、「文部科学省:地域イノベーション・エコシステム形成プログラム(楽して安全,振動発電を用いた電池フリー無線センサの事業化とその応用展開)」に研究員として参画し、振動発電の社会実装に従事。2023年からは、振動発電のサプライチェーン創出を目指したコミュニティサイト「V-COLLABO」を運営し、産業界との連携促進に取り組んでおり、研究推進と社会共創の両面から活動を続けています。

講演概要

近年、センシング技術の高度化とIoTの普及により、無数のセンサーが社会インフラや工場、都市空間に配置されるようになりました。こうした中、課題となっているのが「電源問題」です。本講演では、センサーの持続的な稼働を可能にする振動を活用するエネルギーハーベスティング技術に着目し、バッテリーレスIoTの実現に向けた最新の取り組みを紹介します。センサー企業との連携事例や、構造物・設備から得られる微小振動を活用した実装例を通じて、現実的なエネルギー供給のあり方とその可能性について考察します。持続可能でメンテナンスフリーなセンシング社会の実現に向けた一歩を、皆さまと共に探ります。
本セミナーでは金沢大学発の振動発電技術『V-GENERATOR』のサプライチェーンに関わる企業の担当者にも登壇頂き、社会実装に向けた現状について情報共有させて頂きます。
6月19日(木)11:20 - 12:10  TECH Stage