イベントトップに戻る

セミナープログラム

会場

TECH Stage

開催日時

6月20日(金)15:15 - 16:15

セッションタイトル

CES2025で見えてきたAIの未来と日本への追い風

講演者

日本政策投資銀行
設備投資研究所 主任研究員

青木 崇 氏

講演プロフィール

1996年 東海銀行(現三菱 UFJ 銀行)入行
2008年 日本政策投資銀行入行
2020年 同行 産業調査部産業調査ソリューション室長
2022年 政策研究大学院大学に出向(経済安全保障分野)
2023年 科学技術振興機構に出向(経済安全保障分野)
2024年 4月より現職

講演概要

毎年 1 月にラスベガスで開催される最先端技術の展示会 CES におけるテクノロジートレンドを確認し、AI の進化過程である生成 AI の具体的な活用方法など紹介する。

また、日本政策投資銀行で経済安全保障分野の調査を担当している立場から、トランプ
2.0 を踏まえた日本企業の立ち位置につき考察する。

講演者

Ozplus
代表取締役社長
小野 あい 氏

講演プロフィール

2019年OZplus創業。
人材育成・組織開発・eラーニング制作が主。
NTTHumanEXと共同開発した「DXビギンズ・フレンズ」が
2024年日本e-learning大賞で「厚生労働大臣賞」を受賞。
現在は、生成AIの活用を支援するセミナー・研修にも注力。
6月20日(金)15:15 - 16:15  TECH Stage